節分制作

1月も後半!2月に向けて、壁面が鬼👹の製作物で、いっぱいになっていきます。

さぁ!どんな鬼のお面が出来るかな〰️("⌒∇⌒")🎵
頭の中のイメージをどのように作っていくか!!

いろんな材料を使いながら、
『先生手伝ってー!』
と、伝える。
だんだんに、
『先生こうやって。違う!!こうだよー!』
と、指示に変わっていく🤣
あれ??
自分で作ろうよ〰️🎵

先生の作った見本👹

これも、先生の見本😈

『わーい👋😆🎶✨出来たよー!!
1番工夫したのは、歯、キバの所❗️』
と、嬉しそう💕
スッゴク丁寧に、自分のイメージ通りに作れたようで、満面の笑顔😃✨

素敵にポーズ✌️
『工夫した所は、目の下の赤いライン🎵です!』

立体的な顔になりました☺️

なぜか、DJになる!!
頭のラインもガムテープで、カーブをつけて作る🎵
ノリノリで、ポーズを作っていましたよ〰️🤣

ウサギ🐰大好き❤️
👹のお面のあと、ウサギ帽子も作りました💕

お気に入り〰️😊💕
リボンも付けてみたよ〰️

仁王門立ち!
後ろの男の子のポーズも一緒に、
なんか、昭和感💕
満足そうにしていて、かわいいです☺️✨
今日もワイワイ❗️楽しく遊べました💕