2025年7月24日
先日、かりんのみんなで、近所のえがわ医院さんで開かれていた夏祭りに参加してきました。 射的やわなげ、らくがきせんべいなどを楽しみました。 その中でも、子どもたちが一番盛り上がっていたのは金魚すくいでした! この日のメンバ […]
2025年7月17日
あんずやかりんの子ども達で、空き箱や野菜のパックなどを使い、海の中の生き物を作っているところです! にぎやかな海の仲間が増えてきています♪
2025年1月6日
療育・放課後等デイサービスとは、「発達に偏りのある子どもたち・発達障害の子どもたち」が利用する場所です。 利用するためには、病院に行き、医師に診断書(意見書)を書いてもらい、市町が利用を許可した子どもでなければ利用出来ま […]
2024年4月5日
今年も、春休み中に卒業・進級証書授与式を行いました。 子どもたちは、証書と記念品を(卒業生はメッセージカードも)受け取り、新学年の目標を発表しました。 沼津市の子たちは今日から新学年! それぞれの目標に向かって頑張りつつ […]
2023年12月26日
昨日はかりんのクリスマス会を開催しました。 まずは2人のはじまりのことばから始まり… 2人の演奏に合わせて歌ったジングルベル 大人も苦戦した手遊びゲーム 何とか一回跳べた大縄跳びチャレンジ 運動した後はおやつパーティをし […]
2023年11月14日
短い秋を楽しもうと、運動会の代休日に、皆で六仙の里に出かけてきました。誰もいない展望台で、「運動会で踊ったダンスをここで踊りたい!」と張り切って踊ってきました。 そして、あっという間にハロウィン。スタッフルームに「トリ […]
2023年8月29日
今年の夏休みは 沢へ行ってカニをとったり 風穴を探検したり 夏祭りを楽しんだり みつばち伊豆 みかんさんの子どもたちと水遊びをしたりと イベント盛り沢山でした! 夏の楽しい思い出を胸に2学期も自分のペースで頑張っていきま […]
2023年8月8日
夏休みも折り返し地点です。今年の夏休みから、「アイスの日」を設けて、それぞれが好きなアイスを選んで食べることにしました。夏休みに数回しかない「アイスの日」をみんな楽しみにしてくれています🍦 そして、みかんの夏休みと言えば […]
2023年6月26日
梅雨の晴れ間に、じゃがいも掘りをしました。暴風雨に当たり、成長しているか心配していましたが、しっかり収穫することが出来ました。男爵とメークイーンの2種を、みんなお土産に持ち帰りました。 おいしく食べてくれるとうれしいです […]
2023年5月19日
みかんでは、遊びにもいろいろブームがあります。「坊主めくり」「将棋・将棋崩し」「すごろく」などなど。クラシックな遊びにはまることが多いように感じます。遊びながら、お友だちとの関り方も練習しています。お天気のいい日は、羽子 […]