2021年5月31日
『かりん』に来たら、まずはお勉強✍️ 一年生も真剣にお勉強頑張っています✨ この日はお部屋でぬいぐるみの鬼ごっこが始まり、女の子たちもキャーキャー楽しそう😆 16時になると待ちに待った外遊びタイム🕓️ みんなで仲良くドッ […]
2021年5月27日
カタツムリ〰️🐌☔️ 5月の終わりから、壁面が、梅雨模様🌧️ どこを見て歩いてるのかな?? 手元をよ〰️く見て👀 ゆっくりゆっくり🐌💨💨 上手に殻に絵が描けました✏️🌈 『どっちがかっこいい?』 え〰️っとね。。考えて、 […]
2021年5月17日
しばらくブログをアップしていませんでした。連休を挟んで、畑とお庭に変化がありました(^^♪ まずは、畑です。ジャガイモを植えてから、カボチャが好きだというお友だちがいたので、カボチャの苗も3本植えてみました。夏野菜のトマ […]
2021年4月16日
種まきしてから、なかなか大きくならないエンドウ豆を心配していましたが、ようやく沢山の実をつけてくれるようになりました。子どもたちが、緑色の実を一生懸命探して、順番に収穫しています。
2021年4月5日
お庭に、トトロが仲間入りしました。早速、施設長と記念撮影です。 新一年生は、元気にお庭で鬼ごっこをして毎日楽しく遊んでいます。
2021年3月31日
桜の花が見ごろを迎えたので、子どもたちとお花見を兼ねてお散歩に出かけました。 お天気も良く、鶯のきれいな声も聞こえて、とても素敵なお散歩でした。少ない人数でしたが、1列に並んで歩くことも出来ました(*^-^*) 帰り道は […]
2021年3月26日
遊具が設置されました。まだ、使用できないですが、来週からようやく遊具で遊べるようになります☆彡 今日はお天気も良かったので、芝生に生えた草取りと、芝生への水まきを子どもたちと一緒にやりました。 新しく設置した木陰のベンチ […]
2021年3月3日
なかなか花をつけず、心配していたえんどう豆ですが、暖かい日差しのおかげでようやく花を咲かせてくれました。 花が咲いたのだから、きっと実も実ると信じています。 お部屋の中は、日が当たってぽかぽかと温かく、お友だちはひとり、 […]
2021年2月2日
今日は節分👹 殻付きの落花生で、豆まきです。 玄関担当、勉強部屋担当など、1人1か所と決め、まいてもらいました。 「鬼は外!」ばかりが聞こえていたので、スタッフが慌てて「福は内」も忘れないでと声を掛けました。 外に向かっ […]
2021年1月20日
子どもたちに大根を1本ずつ収穫してもらっています。なかなか抜けず、みんな足を踏ん張り、頑張っていました。 大きな大根を選ぶ子もいれば、なぜか小さい大根を選ぶ子もいます。大根嫌いだったのかな(*^-^*)