2021年3月3日
なかなか花をつけず、心配していたえんどう豆ですが、暖かい日差しのおかげでようやく花を咲かせてくれました。 花が咲いたのだから、きっと実も実ると信じています。 お部屋の中は、日が当たってぽかぽかと温かく、お友だちはひとり、 […]
2021年2月2日
今日は節分👹 殻付きの落花生で、豆まきです。 玄関担当、勉強部屋担当など、1人1か所と決め、まいてもらいました。 「鬼は外!」ばかりが聞こえていたので、スタッフが慌てて「福は内」も忘れないでと声を掛けました。 外に向かっ […]
2021年1月20日
子どもたちに大根を1本ずつ収穫してもらっています。なかなか抜けず、みんな足を踏ん張り、頑張っていました。 大きな大根を選ぶ子もいれば、なぜか小さい大根を選ぶ子もいます。大根嫌いだったのかな(*^-^*)
2021年1月5日
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 新型コロナウイルス感染予防対策を行いながら、今年も子どもたちと楽しく活動していきたいと思います。
2020年12月28日
畑のお野菜も、着々と収穫できるようになりました。 仕事納めは、スタッフで「みつばち伊豆」の大掃除です。 皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください(*^-^*)
2020年11月11日
みつばち伊豆のお庭の工事が終わりました。まだ茶色が目立ちますが、芝生をひいてもらいました。 まだ芝生部分には入れないのですが、青々とした芝生の上で、早く子どもたちと遊びたいです。 今は砂利の上で、子どもたちは走り回ってい […]
2020年11月10日
右からカブ・大根・ほうれん草、だいぶ成長しています。間引いた野菜も、おいしくいただいています(^^♪ 今日は、左側に、春菊とえんどう豆を蒔きました。子どもたちは、水やりをしてくれています。
2020年10月19日
10月13日に蒔いた種から、芽がでました!! 右から、カブ・大根・ほうれん草です。 これからの成長が楽しみです。
2020年10月13日
子どもたちと一緒に、冬野菜の種まき・植え付けをしました。目印の札も、子どもたちが書いてくれました。左から、ほうれん草・大根・かぶ・ブロッコリーです。ブロッコリーは、一人一株植えました。美味しい野菜が出来るよう、皆でお世話 […]
2020年10月6日
職員駐車場に車を停めて、施設に向かい歩いてくると、とても良い香りがしてきます。みつばち伊豆のシンボルツリー、大木の金木犀が満開です。 見学にいらっしゃる方も、大きな金木犀に驚かれていきます。 しばらく、良い香りを楽しみた […]